TOEIC880点の海外在住RoniのBlog

試験対策、海外生活

10000問模試day2

今日は10000問模試の2日目です。昨日のハッカーズの模試の続きですね。仕事終わりだと結構疲れてしまって適当に解いちゃう傾向にあることがわかりました。いかんですね。それでもパート7以外はそこまで大きな変動はないです。間違えたとこの復習もやらなきゃだけど、もう寝そうなのでBlog更新してます。今日で400/10000が終わったんですね!あと9600問もあるなんて絶望的…じゃなくてなんだかワクワクしますね。これが早く9000問突破しましたってBlog記事書きたいです。笑

あと、今日のノルマは残りの復習とTOEFLのライティング課題とリーディングパッセージなのでもうひと頑張りしてきます。

See ya

Roni

10000問模試Day1

記念すべき10000問模試Day1です。(やったのは昨日です、更新してなかったー;o)

地獄の、ではなく素晴らしい10000問模試大会が私の間だけで開催されるというなんともおめでたい日です。公式問題集とかは後にとっておきたいので、最初にやったのはこちら。

 

TOEIC L&Rテスト でる模試 リスニング700問

TOEIC L&Rテスト でる模試 リスニング700問

  • 作者: ハッカーズ語学研究所
  • 出版社/メーカー: アスク
 

 

 

TOEIC L&Rテスト でる模試 リーディング700問

TOEIC L&Rテスト でる模試 リーディング700問

  • 作者: ハッカーズ語学研究所
  • 出版社/メーカー: アスク
 

 

韓国のハッカーズ研究所という有名な英語学習本を出しているところの、TOEIC模試です。こちらをR/L100問やって一日200問ですね!この本の最大の良さはボリューミーなところでしょうか。レビューなどでは少し難し目に作られているとのことらしいですが、あまりそういうのは気にせずやりたいと思います。私の目的はただ1つ、990点。そのためならどんな問題でも解きます。ちなみになんですが、TOEIC本気でスコア取るためにもし990取れなかったら次のIELTS やTOEFLの試験にいけないという誰得ルールを作りました。笑

がんばります。あと別途ライティングとリーディング、ボキャブラやり始めます。こちらはIELTS やTOEFL対策用です。TOEICの10000問模試と並行してやっていきたいと思います。時間はないですが、スキマ時間こそが最大の学習時間です。また、後ほどDay2更新します。それでは。

See ya

Roni

 

TOEIC880からの逆襲

タイトルがわけわからない感じになってますが、短期間で(1ヶ月くらい)TOEIC880を990にしてみせるという当Blog初のチャレンジをしてみようかと。←唐突ですね

何があったわけでもないんですが、実際に990を取るのがどれだけ難しいのか自分で死ぬ気になって勉強してみたくなりました。自身で挑戦してはじめてその大変さや過酷さがわかると思うので、チャレンジ企画と題してやってみます。私が今回行うのは、

 

 

 

 

模試10000問制覇!!

 

 

 

毎日仕事で忙しいのに2時間も模試なんかやりたくなーいーと思っていたのですが、これで学習習慣を取り戻すいい機会になるかもと考えた結果今になります。決断したのが1ヶ月くらい前なのでそれまで何をタラタラとしていたのかと思われるかもしれませんが、意外と思い立ったらすぐ行動なので実は教材を用意してました!笑。決めたら何が何でもやりたくなっちゃう悪い癖がでましたね。海外住みなのでamazonで購入から親に郵送を依頼云々で遅くなりましたが遂に手元に模試がきました!わーい。TOEIC対策したことないので、色んなBlogなどみて有名どころを集めていきました。教材好きな私としてはちょっとワクワクドキドキしています:)さてさて、本題に戻りますが早速明日からチャレンジ開始します!

大事なのでもう一度、

 

短期間でTOEIC880をTOEIC990にします

10000問チャレンジ開始です!

 

宣言したからにはやるしかないよ、自分

1ヶ月くらい死に物狂いでがんばります。

Roni:)

TOEIC880の英語力

今日はTOEIC 880の私の英語力についてお話したいと思います。よくTOEIC800で映画字幕なしで見れるとか、TOEIC900でも全く話せない人がいるとかいいますよね。実際どうなんでしょうか。私も考えたんですが、結論はひとつ

 

TOEICの得点で英語力を測るには、どうやってその過程に至ったったかがキーになる。

 

色つける程もない当然の事なんですが、TOEIC対策して900とった人と、スピーキングを重視の勉強はしてきたがTOEICの対策なしで800とった人だと総合的に後者の方が英語力のレベルとしては高い傾向にあります。TOEICのL/Rだけでみるとインプット科目を脱し得ていないので、やっぱり900とったところでアウトプットの練習してなかったら英語力はそれなりにしかならないと思います。逆にアウトプット重視でやってる人が800取るというのは、アウトプットをしつつ文法の正確性も十分兼ね備えてるということになるので、話してて意味が相手に伝わらないとかは起こりえないレベルになってきます。

私はTOEIC対策せずにアウトプットで学習してきたので、スピーキング•ライティングはどちらかと言えば得意な方です。(典型的にリーディングが低いのですが、笑)

特にどちらが高いかというとライティングになります。この理由として、半年間毎日アカデミックなライティングを1エッセイ書き続けたことがありました。この際の徹底的なアウトプットが私の今の英語力の基礎となっています。なのでこのBlogでも近いうちにライティングの重要性について書きたいと思いますが、とにかく私が言いたかったことは(話がかなり脱線してしまいましたが…)、

TOEICの点数自体よりも、どうやってその点数に至ったかの過程

がとても大事になります。皆さんはTOEICで900取ったときにどんなEnglish speaker になりたいですか?逆にそれが決まっていれば自ずとやらなければいけないことは見えてくると思います。過程(プロセス)こそが私たちの本当の英語力に直結するところです。

とか偉そうに言っときながらも、やっぱり一学習者として、私も次の試験でフルスコアを取りたいと思ってます。←笑

880から満点に持っていくには公式問題集とかパート別の参考書をTOEIC対策としてやる予定なので、その学習記録はBlogの中でこれから付けていきます。最後矛盾してるようなConclusion で終わったけれども、やるからには真剣にスコアとりにいきます。つまりはもっと勉強します。

See ya

Roni:)

朝活

*私の学習記録になりますので、内容は全くないです、すいません。

突然ですが私は朝型なので勉強はもっぱら朝にしてます。(仕事後はご飯やら洗濯物やらがあり忙しくて疲れてしまいすぐ寝てしまうためです。)

今日から私の学習時間をBlogに記録して、皆さん、そして自分への啓発にしたいと思います。頑張ります。


今日やった教材はこちら

文法知識をおさらいしています。最近使い出した本なのですが、とても気に入っています。私のスタイルは短い期間に何周もするというものですので、しっかりと短期で集中して周数回すようにしていきたいと思います。TOEIC880ありますが、文法知識がまだまだ足りないと思うことは多々ありますし、スピーキングに運用するとどうしても精度が落ちるので、再確認したあとスピーキング練習という流れを決めています。(詳しくは今度書きたいと思います。)

【CD3枚付】TOEFLテスト英単語3800 4訂版 (TOEFL(R)大戦略)

【CD3枚付】TOEFLテスト英単語3800 4訂版 (TOEFL(R)大戦略)

  • 作者: 神部孝
  • 出版社/メーカー: 旺文社

それと既に紹介しましたTOFLE3800です。語彙も文法もそうなのですが、やらないと忘れます。リーディングが暫くやらないと落ちると言うのはよく言われることですが、あれはリーディングではなく、ボキャブラリーをやってないから起こることだと思っています。(1ヶ月精読をしてなくても、精読のやり方はそうそう忘れませんが、1ヶ月語彙をノータッチにするとどんどん忘れて最終的にリーディングが壊滅します。経験談、笑)

さて、そんなこんなで休憩時間も終わりなので再び勉強に戻ります。今日は朝活で3hの学習時間捻出が目標です。

See ya:)

Roni


The summary of this short article in English 

This time's topic is about how important morning studying is. I realize that what I have to improve in my English skill most is firstly grammar knowledge. Once I speak English, I tend to forget detailed rules in grammar so I will fix it. Then, next area to improve is vocabulary. Actually whether we can be a good reader or NOT depends on how many vocabularies we knew, also we have to maintain these words and expressions for long time which is the one of the hardest parts in English learning. Anyways,I've gotta go back to my study.


<英語表現>Graveyard shift

f:id:eng-roni:20170810202653j:image

<<The meaning and the origin of the word>>

海外生活になって学んだ英語表現のご紹介です。Graveyard shift って皆さん聞いたことありますでしょうか?


日本語で直訳すると、Graveyard (墓場) shift(シフト)=夜勤の意味になります。特に深夜12時以降のシフトの事や、24時間のコールセンターなどの三交代制の夜中のシフトを指します。
1番キツいシフトの時間なのでGraveyard shiftと思われる方も多いのですが、実はこの言葉の語源は、昔イギリスで埋葬墓地を管理していた人のシフトの事を表す所から来ています。その昔、イギリスでは棺に亡くなった方を入れて土葬にて葬いをしていたのですが、後に棺を掘り返した際、棺の蓋の裏に引っかき傷が残っていた事がありました。つまり、棺に入れられて埋められてしまった後に亡くなったと思っていた人が意識を取り戻すことがあったんです。最後の力を振り絞って出ようともがいて残されたのが、この引っかき傷だったそうです。このため、深夜の墓場にも墓を管理する方を置いて、棺にくくりつけたベルがなったら、誰かがまだ生きているかもしれないのでそれを掘り起こしに行くのがgraveyard shiftの人のお仕事でした。

医療が発達した今では生きた人を埋めてしまうのは考えられないことですが、歴史の名残はしっかりと言葉として生きています。
言葉は歴史に紐付いているので、1つの英語表現から国の背景や歴史が学べます。皆さんも是非The origin of the wordに興味を持ってみて下さいね。Blogでも可能な限り紹介して行きます。それではまた。
See ya:)

Roni

語彙力強化

語彙力強化について書きたいと思います。始めて英語を学習される方に大事なことは、

  • 文法知識
  • 語彙力

だと思います。ちなみに語彙力を先に話す理由としては、自分にあった単語帳さえあれば今からだって始められるからです。(文法ももちろん可能ですが、自分にあった参考書を探す必要があるので先に語彙力強化から行きましょう。)
私が今まで使って来た単語帳をあげたらキリがないのですが、主要なモノをレベル別で書きたいと思います。今思うと、自分のレベルにあってない難しいものを使っていた時期もありましたが(笑)、それでも不可能では無かったので参考にして頂きたいです。


ゼロEnglish だったとき

DUO 3.0

DUO 3.0

  • 作者: 鈴木陽一
  • 出版社/メーカー: アイシーピー

英語学習を始めようと決めて1番最初に用意したのが、Duoです。色々調べて人気だったDuoを買ったのですが、英語学習がはじめてでいきなりDuoを選んでしまったので、かなり苦労はしました。Duoの良いところは、頻出英単語の基礎を固めることができ、文章内で単語が覚えられるところです。
(*復習用のCDと合わせて学習して下さい。こちらのCDがDuo最大のポイントといっても過言ではありません。)

Duoの次にやったのが

単語王2202 フラッシュ・カード1

単語王2202 フラッシュ・カード1

  • 作者: 中澤一
  • 出版社/メーカー: オー・メソッド出版

受験生なら知っているかもしれません、単語王です。この本の凄いところはボリュームです。synonym(同義語)などこれでもかってくらい書いてあります。ちなみにオススメはフラッシュカードの方です。私はヘビーユーザーだったので本とフラッシュ両方使ってました。フラッシュカードのおかげで、単語帳の羅列順で単語を覚えてしまうこともなく、1秒単位で単語がでてくるかをチェックできたので語彙力が更に格段に上がりました。この時点で大学受験英語は確実に網羅できました。

そして、私の英語学習においてバイブルの1つのご紹介です。

【CD3枚付】TOEFLテスト英単語3800 4訂版 (TOEFL(R)大戦略)

【CD3枚付】TOEFLテスト英単語3800 4訂版 (TOEFL(R)大戦略)

  • 作者: 神部孝
  • 出版社/メーカー: 旺文社

TOEFL受験者にとってのバイブルで知られる通称3800です。TOEFLだけではなく、IELTS にだってこちらで対応できちゃいます。この本は私が基本的にどこに行く時も持ち歩いている本になります。音源も余計なインストラクションなどが入っておらず、非常に使いやすいです。こちらのパート4は今現在も勉強中なのですが、パート1,2,3やればTOEIC高得点はもちろんTOEFLの80点台なら十分対応可能です。私はTOEFL3800パートの1,2,3を覚えた後にTOEICで880とりましたが、ビジネス系とアカデミック系で出る単語が少し違うところはあってもリーディングパートで400を越すようになり、長文も時間内に解けるようになりました。


今回は、単語帳の紹介でしたが学習法のご紹介もしていきたいと思います。また、そのうちにそれぞれのテスト対策に特化した単語帳もご紹介します。とりあえず本日はこの辺で。

See ya:)

Roni